毎週更新 ! 今週のことば 11月15日(日曜日)
読書なんていらない! 受験で合格するのに、読書は不要。
え? 国語の成績を上げるのに読書はいらないの? はい、不要です。
まず、勘違いしないでほしいのは、「読書」は人生や将来に向けては必要ではある。
しかし、受験の国語で合格するためだけなら、(ごく一部を除いて)全くいらない。
そもそも、国語の問題分を読んでいくことで、読書量はどんどん増えていくんだ。
そして、このみ塾で塩地光世の話を聞けばリテラシーを増強できる。
インターネットだって活用できない人はいない。Youtubeもある。SNSもある。
だから、もともと読書が苦にならない人はどんどん読書をしてほしいが、
読書が苦になる人は、全く読書をしなくてもいい。
その代わり、このみ塾で塩地光世の授業をしっかりと受けて身に着けてほしい。
そうすると、不思議なほど本を読みたくなるだろう。
読みたくなった時こそ本当の読書だ。